2023年度 第1回ゲーム体験会開催

2023年7月15日(土)15:00~慶應SDM社会&ビジネスゲームラボ主催による「ゲーム体験会2023」を開催します(開場14:00)。今回のゲーム体験会は昨年の第3回全日本ゲーミフィケーションコンペティション受賞の「エネルギーシステム教育のための電源選択ゲーム」を体験します。ご興味のある方なら どなたでも参加できます!是非いらっしゃってください!【詳細&お申込はこちら】https://req.qubo.jp/wark/form/MJjlqZTi

【ゲーム名】UNREST over ENERGY
エネルギーシステム教育のための電源選択ゲーム

【ストーリー】
どこかの星の小さな島で、3国が電力システムを共同で運営しています。電力をめぐる社会不安はいつになく高まっています。各国の指導者は、人々の不安を鎮めつつ、電力を安定に供給しなければなりません。

【目的】
電力システムを共有する3国の指導者となり「どの電源をどこに建てて誰がどれだけ費用負担するか」を相談して決めます。

スノーランド:寒さが厳しい北の国

グラスランド:穏やかな気候の農業国

ウェイストランド:乾燥地帯の工業国

ゲームの目的は、電力不足、費用、CO2排出量、原子力建設などに応じて上昇する自国の社会不安を、できるだけ低く抑えることです。

【内容】
開始前、各自の担当国を決めます。ゲームは4ラウンド行われます。各ラウンドの内容は以下の通りです。

(1) 戦略会議:建設する電源の種類・立地・費用負担を、制限時間内に話し合って決めます。

(2) 電源建設:戦略会議の結果に

(3) 社会不安の上昇:電力不足、費用、CO2排出量、原子力施設等に応じて、各国の社会不安が上昇します。ゲームを2卓以上同時にプレイする場合、4ラウンド終了時の3国の社会不安の合計を比べ、一番低い卓の勝ちです。卓内の勝敗は各国の社会不安を比べて決めます。


—————————————————————————————–

◆イベント名:社会&ビジネスゲームラボ・ゲーム体験会
【日時】2023年7月15日(土)15:00~18:00(開場14:00~)
【ゲーム名】「エネルギーシステム教育のための電源選択ゲーム」
【場所】慶應義塾大学日吉キャンパス・ 来往舎1F(シンポジウムスペース)
https://lib-arts.hc.keio.ac.jp/center/access/
【参加費】無料
【主催】慶應SDM社会&ビジネスゲームラボ
慶應義塾大学大学院SDM研究科山形研究室

—————————————————————————————–
◆タイムスケジュール
14:00~開場
15:00~15:15 開会のご挨拶(慶應SDM研究所顧問・中野冠先生)
15:15~17:55【ゲーム体験会】
17:55~18:00 閉会の挨拶
18:30~懇親会(懇親会は費用がかかります)
—————————————————————————————–